メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
入間市博物館 アリット

催し物紹介

更新日:2025年3月25日

鉄道ひろば

開催場所 市民広場・特別展示室/市民ギャラリー
日時 3月22日() 10:00~16:00
ミニ蒸気機関車や、ふわふわアスレチック新幹線N700S、ふわふわドクターイエローで遊んだり、Nゲージのデモ走行やジオラマ展示、根室拓殖鉄道「ちどり号」1/6スケール模型展示など…鉄道に関するいろんなプログラムを楽しもう!

(1)ふわふわアスレチック新幹線N700Sであそぼう!
時間・10:00~16:00(1回5分程度の入れ替え制)
料金・お一人につき1回200円
対象・3歳~10歳(目安)
定員・1回8名程度
場所・特別展示室/市民ギャラリー

(2)ふわふわドクターイエローであそぼう!
時間・10:00~16:00(1回5分程度の入れ替え制)
料金・お一人につき1回200円
対象・3歳~10歳(目安)
定員・1回6名程度
場所・市民広場(雨天時は特別展示室/市民ギャラリー)

(3)ミニ蒸気機関車に乗ろう!
時間・10:00~12:00、13:00~15:00(1周100メートル程度の輪番制、12:00~13:00はメンテナンスのためお休み)
料金・お一人につき1周200円(小学生以下100円)
※付き添いが必要な場合、付き添いの方も有料となります
対象・どなたでも
定員・1回8名程度
場所・市民広場(雨天時は中止)

(その他)ミニ蒸気機関車運行で協力の道楽ぼーずWorkshopによるD51ナンバープレート、根室拓殖鉄道「ちどり」1/6スケール模型など、の展示や、奥武蔵鉄道道楽会によるNゲージデモ走行、展示も見られます
時間・10:00~16:00
料金・観覧無料
対象・どなたでも
場所・特別展示室/市民ギャラリー

【(1)(2)についての注意事項】
※混雑時は整理券を発行します。
※入れ替えを含め1回5分程度の入れ替え制です。
※保護者(大人)はお入りいただけません。
※安全のため体重や体格の差が大きい場合お友達やご家族と一緒に入れないことがあります。
※帽子や靴を脱ぐ、ピンや時計をはずすなどのお願いがあります。

【共通の注意事項】
※天候や諸般の事情により変更や中断、中止する場合があります。その場合は主催者(指定管理者いるまミュージアムパートナーズのSNSなどでお知らせします)。
※駐車場は120台分です。当日はイベント「アリットげんき市」も同時開催のため駐車場の混雑が予想されます。満車の場合はお待ちいただきますのでご了承ください(「アリットげんき市」の詳細は別途チラシや博物館HPをご確認ください)。
※危険ですので各プログラムにご参加のとき以外はミニ蒸気機関車やエアドームなどにお手を触れないでください。
※その他、スタッフの指示に従ってください。

主催:いるまミュージアムパートナーズ
協力:道楽ぼーずWorkshop、奥武蔵鉄道道楽会