メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
入間市博物館 アリット

トップページ > 催し物カレンダー

催し物カレンダー

更新日:2025年7月8日

2025年 7月~2026年 1月

7月

開館時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

【凡例】 子供行事子ども向け/ お茶の行事お茶関係/ ボランティアの行事ボランティア会企画イベント/ ■が休館日です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
                                                     

特別展示室・市民ギャラリー

7月 8日(火)~ 7月13日() 藤沢写真クラブ
7月 9日(水)~ 7月13日() ふれあいカメラクラブ
7月18日(金)~ 7月21日(月) 第51回入間書人展
7月25日(金)~ 7月27日() 第30回 キッズ・アート・ギャラリー

催し物・イベント・体験講座

7月 1日(火) 歌謡講習会
7月 4日(金) 西洋館の日記念展「サイン色紙と古写真」
7月 4日(金) 旧石川組製糸西洋館一般公開日
7月 5日() 入間市教育研究会 書写研究部 硬筆展示会
7月 5日() 西洋館の日記念展「サイン色紙と古写真」
7月 5日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
7月 5日() 常設展示解説案内
7月 5日() 機織り体験
7月 5日() お茶の行事 【ALITお茶大学】簡便性緑茶について 緑茶ドリンクを中心に
7月 5日() 子供行事 ボランティアの行事 (中止)サイエンスバー「紙コップとビー玉を使って実験」
7月 6日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
7月 6日() 西洋館の日記念展「サイン色紙と古写真」
7月 6日() 常設展示解説案内
7月 6日() 食文化ミュージアムのお茶体験「夏はアイスティー ~ティーソーダでクールダウン~」
7月10日(木) 子供行事 リトミック教室
7月10日(木) アロタイ(アロマ+タイ古式ストレッチ)体験
7月12日() 常設展示解説案内
7月13日() 常設展示解説案内
7月13日() デッサン教室
7月15日(火) 歌謡講習会
7月19日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
7月19日() 常設展示解説案内
7月20日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
7月20日() 常設展示解説案内
7月21日(月) 旧石川組製糸西洋館一般公開日
7月21日(月) 常設展示解説案内
7月26日() 常設展示解説案内
7月27日() 常設展示解説案内

8月

開館時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

【凡例】 子供行事子ども向け/ お茶の行事お茶関係/ ボランティアの行事ボランティア会企画イベント/ ■が休館日です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
                                                   

特別展示室・市民ギャラリー

8月 1日(金)~ 8月17日() アリットフェスタ企画展「戦争と入間の人々」※同時開催「第29回入間市平和祈念資料展」
8月28日(木)~ 8月31日() 第40回入間市美術展(絵画・彫刻)

催し物・イベント・体験講座

8月 2日() 常設展示解説案内
8月 2日() 機織り体験
8月 2日() 子供行事 ボランティアの行事 (中止)サイエンスバー「曲がるストローを2本使って実験」
8月 3日() 常設展示解説案内
8月 9日() 常設展示解説案内
8月10日() 常設展示解説案内
8月11日(月) 常設展示解説案内
8月16日() 常設展示解説案内
8月17日() 常設展示解説案内
8月17日() デッサン教室
8月23日() 常設展示解説案内
8月24日() 常設展示解説案内
8月28日(木) 子供行事 リトミック教室
8月30日() 常設展示解説案内
8月31日() 常設展示解説案内

9月

開館時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

【凡例】 子供行事子ども向け/ お茶の行事お茶関係/ ボランティアの行事ボランティア会企画イベント/ ■が休館日です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
                                               

特別展示室・市民ギャラリー

9月 3日(水)~ 9月 7日() 第18回入間市写真美術展
9月19日(金)~ 9月21日() 第18回入間市工芸展

催し物・イベント・体験講座

9月 6日() 常設展示解説案内
9月 6日() 機織り体験
9月 6日() 子供行事 ボランティアの行事 (中止)サイエンスバー「ストローを使って大気圧を知ろう」
9月 7日() 常設展示解説案内
9月11日(木) 子供行事 リトミック教室
9月11日(木) アロタイ(アロマ+タイ古式ストレッチ)体験
9月13日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
9月13日() 常設展示解説案内
9月14日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
9月14日() 常設展示解説案内
9月15日(月) 旧石川組製糸西洋館一般公開日
9月15日(月) 常設展示解説案内
9月20日() 常設展示解説案内
9月21日() 常設展示解説案内
9月21日() デッサン教室
9月23日(火) 常設展示解説案内
9月26日(金) 旧石川組製糸西洋館一般公開日
9月27日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
9月27日() 常設展示解説案内
9月28日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
9月28日() 常設展示解説案内
9月28日() 子供行事 ボランティアの行事 館庭の自然散歩

10月

開館時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

【凡例】 子供行事子ども向け/ お茶の行事お茶関係/ ボランティアの行事ボランティア会企画イベント/ ■が休館日です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
                                                   

催し物・イベント・体験講座

10月 4日() お茶の行事 【ALITお茶大学】手揉み製茶体験(全四日コース)4回目
10月 4日() 常設展示解説案内
10月 4日() 機織り体験
10月 4日() 子供行事 ボランティアの行事 サイエンスバー「ビンと1円玉を使って実験」
10月 5日() 常設展示解説案内
10月11日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
10月11日() 常設展示解説案内
10月12日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
10月12日() 常設展示解説案内
10月13日(月) 旧石川組製糸西洋館一般公開日
10月13日(月) 常設展示解説案内
10月18日() 常設展示解説案内
10月19日() 常設展示解説案内
10月19日() デッサン教室
10月24日(金) 旧石川組製糸西洋館一般公開日
10月25日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
10月25日() 常設展示解説案内
10月26日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
10月26日() 常設展示解説案内
10月26日() 子供行事 ボランティアの行事 館庭の自然散歩

11月

開館時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

【凡例】 子供行事子ども向け/ お茶の行事お茶関係/ ボランティアの行事ボランティア会企画イベント/ ■が休館日です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
                                                   

特別展示室・市民ギャラリー

11月 5日(水)~11月 9日() 第11回東金子写真クラブ「テーマ展」

催し物・イベント・体験講座

11月 1日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
11月 1日() 常設展示解説案内
11月 1日() 機織り体験
11月 1日() 子供行事 ボランティアの行事 サイエンスバー「水を入れたペットボトルは何かに似ている」
11月 2日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
11月 2日() 常設展示解説案内
11月 3日(月) 常設展示解説案内
11月 8日() 常設展示解説案内
11月 9日() 常設展示解説案内
11月14日(金) 旧石川組製糸西洋館一般公開日
11月15日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
11月15日() 常設展示解説案内
11月16日() 旧石川組製糸西洋館一般公開日
11月16日() 常設展示解説案内
11月22日() 常設展示解説案内
11月23日() 常設展示解説案内
11月23日() 子供行事 ボランティアの行事 館庭の自然散歩
11月24日(月) 常設展示解説案内
11月29日() 【お茶大学】(12)絵図と旅日記に見る江戸時代の女性の旅
11月29日() 常設展示解説案内
11月30日() 常設展示解説案内

12月

開館時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

【凡例】 子供行事子ども向け/ お茶の行事お茶関係/ ボランティアの行事ボランティア会企画イベント/ ■が休館日です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
                                         

催し物・イベント・体験講座

12月 6日() 常設展示解説案内
12月 6日() 機織り体験
12月 6日() 子供行事 ボランティアの行事 サイエンスバー「ペットボトルの水を早く出す方法」
12月 7日() 常設展示解説案内
12月13日() 常設展示解説案内
12月14日() 常設展示解説案内
12月20日() 常設展示解説案内
12月21日() 常設展示解説案内

1月

開館時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

【凡例】 子供行事子ども向け/ お茶の行事お茶関係/ ボランティアの行事ボランティア会企画イベント/ ■が休館日です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
                                           

催し物・イベント・体験講座

1月10日() 常設展示解説案内
1月10日() 機織り体験
1月11日() 常設展示解説案内
1月12日(月) 常設展示解説案内
1月17日() 常設展示解説案内
1月17日() 子供行事 ボランティアの行事 サイエンスバー「コマの回り方比べ」
1月18日() 常設展示解説案内
1月24日() 常設展示解説案内
1月25日() 常設展示解説案内
1月31日() 常設展示解説案内