催し物カレンダー
更新日:2022年5月22日
2022年 5月~2022年11月
5月
開館時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
【凡例】
子ども向け/
お茶関係/
ボランティア会企画イベント/
■が休館日です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 |
■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
催し物・イベント・体験講座
4月29日(金)~ 5月29日(日) |
![]() |
常設展 季節の展示 5月「鯉にちなんで」 |
5月 1日(日) | 常設展示解説案内 | |
5月 3日(火) | 旧黒須銀行特別公開 | |
5月 3日(火) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
5月 3日(火)~ 5月 5日(木) |
![]() |
鉄道ひろば(指定管理者自主事業) |
5月 3日(火) |
![]() |
鉄道ひろば(指定管理者自主事業) |
5月 3日(火) | 常設展示解説案内 | |
5月 4日(水) |
![]() |
鉄道ひろば(指定管理者自主事業) |
5月 4日(水) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
5月 4日(水) | 常設展示解説案内 | |
5月 5日(木) |
![]() |
鉄道ひろば(指定管理者自主事業) |
5月 5日(木) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
5月 5日(木) |
![]() |
運転士さん・車掌さんによる「マナー教室」(指定管理者自主事業) |
5月 5日(木) | 常設展示解説案内 | |
5月 7日(土) | 常設展示解説案内 | |
5月 8日(日) | 常設展示解説案内 | |
5月14日(土) | 旧黒須銀行特別公開 | |
5月14日(土) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
5月14日(土) | 常設展示解説案内 | |
5月15日(日) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
5月15日(日) | 常設展示解説案内 | |
5月21日(土) | 常設展示解説案内 | |
5月22日(日) | 常設展示解説案内 | |
5月28日(土) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
5月28日(土) | 常設展示解説案内 | |
5月29日(日) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
5月29日(日) | 常設展示解説案内 |
6月
開館時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
【凡例】
子ども向け/
お茶関係/
ボランティア会企画イベント/
■が休館日です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 |
■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
特別展示室・市民ギャラリー
6月 7日(火)~ 6月12日(日) | 入間市シニア写真クラブ 写真展 |
催し物・イベント・体験講座
6月 4日(土) | 常設展示解説案内 | |
6月 5日(日) |
![]() |
日本各地のお茶体験「狭山茶の新茶」 |
6月 5日(日) | 常設展示解説案内 | |
6月 8日(水) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
6月 9日(木) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
6月10日(金) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
6月11日(土) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
6月11日(土) | 常設展示解説案内 | |
6月12日(日) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
6月12日(日) | 常設展示解説案内 | |
6月12日(日) | 第47回 入間市母親大会 | |
6月18日(土) | 常設展示解説案内 | |
6月19日(日) | 常設展示解説案内 | |
6月25日(土) | 旧黒須銀行特別公開 | |
6月25日(土) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
6月25日(土) | 常設展示解説案内 | |
6月26日(日) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
6月26日(日) | 常設展示解説案内 |
7月
開館時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
【凡例】
子ども向け/
お茶関係/
ボランティア会企画イベント/
■が休館日です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
特別展示室・市民ギャラリー
7月16日(土)~ 7月18日(月) | 第48回 入間書人展 | |
7月27日(水)~ 7月31日(日) |
![]() |
第27回 キッズ・アート・ギャラリー |
催し物・イベント・体験講座
7月 2日(土) | 常設展示解説案内 | |
7月 3日(日) | 常設展示解説案内 | |
7月 7日(木) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
7月 9日(土) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
7月 9日(土) | 旧黒須銀行特別公開 | |
7月 9日(土) | 常設展示解説案内 | |
7月10日(日) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
7月10日(日) | 常設展示解説案内 | |
7月16日(土) | 常設展示解説案内 | |
7月17日(日) | 常設展示解説案内 | |
7月18日(月) | 常設展示解説案内 | |
7月23日(土) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
7月23日(土) | 常設展示解説案内 | |
7月24日(日) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
7月24日(日) | 常設展示解説案内 | |
7月30日(土) | 常設展示解説案内 | |
7月31日(日) | 常設展示解説案内 |
8月
開館時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
【凡例】
子ども向け/
お茶関係/
ボランティア会企画イベント/
■が休館日です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 |
■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
催し物・イベント・体験講座
8月 6日(土) | 常設展示解説案内 | |
8月 7日(日) | 常設展示解説案内 | |
8月11日(木) | 常設展示解説案内 | |
8月13日(土) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
8月13日(土) | 常設展示解説案内 | |
8月14日(日) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
8月14日(日) | 常設展示解説案内 | |
8月20日(土) | 常設展示解説案内 | |
8月21日(日) | 常設展示解説案内 | |
8月27日(土) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
8月27日(土) | 常設展示解説案内 | |
8月28日(日) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
8月28日(日) | 常設展示解説案内 |
9月
開館時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
【凡例】
子ども向け/
お茶関係/
ボランティア会企画イベント/
■が休館日です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
特別展示室・市民ギャラリー
9月 8日(木)~ 9月11日(日) | 小野寺道場 |
催し物・イベント・体験講座
9月 3日(土) | 常設展示解説案内 | |
9月 4日(日) | 常設展示解説案内 | |
9月10日(土) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
9月10日(土) | 常設展示解説案内 | |
9月11日(日) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
9月11日(日) | 常設展示解説案内 | |
9月17日(土) | 常設展示解説案内 | |
9月18日(日) | 常設展示解説案内 | |
9月19日(月) | 常設展示解説案内 | |
9月23日(金) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
9月23日(金) | 常設展示解説案内 | |
9月24日(土) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
9月24日(土) | 常設展示解説案内 | |
9月25日(日) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
9月25日(日) | 常設展示解説案内 |
10月
開館時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
【凡例】
子ども向け/
お茶関係/
ボランティア会企画イベント/
■が休館日です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 |
■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
特別展示室・市民ギャラリー
10月12日(水)~10月16日(日) | 第9回 東金子写真クラブ テーマ展 |
催し物・イベント・体験講座
10月 1日(土) | 常設展示解説案内 | |
10月 2日(日) | 常設展示解説案内 | |
10月 8日(土) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
10月 8日(土) | 旧黒須銀行特別公開 | |
10月 8日(土) | 常設展示解説案内 | |
10月 9日(日) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
10月 9日(日) | 常設展示解説案内 | |
10月10日(月) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
10月10日(月) | 常設展示解説案内 | |
10月15日(土) | 常設展示解説案内 | |
10月16日(日) | 常設展示解説案内 | |
10月22日(土) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
10月22日(土) | 常設展示解説案内 | |
10月23日(日) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
10月23日(日) | 常設展示解説案内 | |
10月29日(土) | 常設展示解説案内 | |
10月30日(日) | 常設展示解説案内 |
11月
開館時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
【凡例】
子ども向け/
お茶関係/
ボランティア会企画イベント/
■が休館日です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 |
■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
催し物・イベント・体験講座
11月 1日(火) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
11月 2日(水) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
11月 3日(木) | 常設展示解説案内 | |
11月 4日(金) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
11月 5日(土) | 旧黒須銀行特別公開 | |
11月 5日(土) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
11月 5日(土) | 常設展示解説案内 | |
11月 6日(日) | 旧石川組製糸西洋館一般公開日 | |
11月 6日(日) | 旧黒須銀行特別公開 | |
11月 6日(日) | 常設展示解説案内 | |
11月12日(土) | 常設展示解説案内 | |
11月13日(日) | 常設展示解説案内 | |
11月19日(土) | 常設展示解説案内 | |
11月20日(日) | 常設展示解説案内 | |
11月23日(水) | 常設展示解説案内 | |
11月26日(土) | 常設展示解説案内 | |
11月27日(日) | 常設展示解説案内 |