入間を創った人たち~あの日、あの時、あの時代~
更新日:2020年10月22日
- 発行年
- 2007年10月20日
- 判型
- A4判
- 頁数
- 31ページ
- 価格
- 300円 (税込み)
- 重さ
- 125グラム
- コメント
- 品切れ
入間を創った人たち~あの日、あの時、あの時代~
内容
現在の入間市が形成されるまでの先人たちの努力と苦悩の軌跡を、産業や教育・自治などいくつかの分野から特に重要な業績を残した30余人を取り上げて紹介した特別展図録。第1部ではいるましのまちづくりに多大な貢献をした人物を通じて入間市が創られた道のりを紹介。第2部では入間市出身で、特筆すべき業績を挙げた人々について、その作品やゆかりの資料を紹介。
目次
第1部 今日の入間を築いた人々
- 狭山茶の復興
- 狭山茶の発展
- 製糸業・織物業の新興
- 日本の生涯学習の先駆け~豊岡大学
- 近代入間のリーダーたち
第2部 入間の先人たち
- 武蔵武士
- 美術・工芸
- 保育・医学
- 旅人・文芸