常設展のふくぶくろ
更新日:2022年1月19日
新春企画「常設展のふくぶくろ」 1月30日まで会期延長して開催中!
展示室の中に、アリット所蔵資料の「観る福袋」をご用意しました。受付でお渡しするリーフレットを手がかりに、合わせて10個の「ふく/福・福の神」「ふくろ/袋」を探してみてくださいね。
全部みつけた方先着220人に、関谷和さんの思い出画をあしらったものなど、オリジナル缶バッジをプレゼントします。
(注)参加には常設展観覧券が必要です。
お茶の展示室では、新春にふさわしく、アリットコレクションの中から鶴・亀・松・富士などをキーワードに、名品茶道具などで「蓬莱飾り」をイメージした展示を行っています。利休の茶室の中は、初釜をイメージしたしつらえです。こちらにもご注目ください。
受付でリーフレットを配布しています
歴史の展示室には3つの「ふく」と「ふくろ」
お茶の展示室には5つの「ふく」と「ふくろ」
「ふく」と「ふくろ」のマークを手掛かりに探してみよう
利休の茶室
煎茶席